PR:【AirPAY】
Airペイ導入のメリット
Airペイの導入メリットを解説します。Airペイは月額費用が0円で利用できるのが大きなメリットの1つです。
-
【低コスト】月額費用や導入費用0円で導入コストを抑えられる
-
【顧客開拓】68種の決済手段を導入でき、新しい顧客層開拓につながる可能性がある
-
【売上貢献】現在現金決済のみの場合、キャッシュレス決済導入で売上増の可能性もある
-
【レジが整理整頓】iPhoneやiPadで完結するのでレジ回りが小スペースで済む
-
【スタッフの負担軽減】レジ操作がわかりやすいためスタッフが扱いやすい
-
【サポート体制あり】電話サポートで導入負担軽減
【低コスト】月額費用や導入費用0円で導入コストを抑えられる
Airペイは振込手数料0円、月額費用0円で利用でき、負担費用は決済手数料のみであるため、費用を抑えながら利用することが可能です。ゆうちょ銀行を除くどの銀行でも振込手数料が0円であるのもメリットの一つ。
アプリをインストールすれば手持ちのiPadまたはiPhoneを決済端末にできるため、すでに手元に端末がある場合は導入も0円で完結します。
また、現在「キャッシュレス導入0円キャンペーン」を実施しており、申し込みから6ヶ月以内に審査に通過すると、約5万円するiPadに加えて、20,167円(税込)するカードリーダーも無償で貸与されます。
このキャンペーンを活用することで初期費用0円で導入できるので、導入を検討してみましょう。
※キャンペーンは2024年9月時点の情報です。予告なく変更・終了する可能性があります。詳しくは公式HPをご確認ください。
【顧客開拓】68種の決済手段を導入でき、新しい顧客層開拓につながる可能性がある
Airペイの対応キャッシュレス決済は追加オプション込みで68種類(※)。各種クレジットカード、電子マネーが始めから使えるほか、無料オプションの「AirペイQR」「Airペイポイント」を追加することでQR決済、ポイント払いにも対応できるようになります。
顧客にはそれぞれ主に利用している決済手段があり、中にはポイント取得のためにそのポイントが獲得できる決済手段を使う顧客もいることでしょう。
そのため、キャッシュレス決済を含むさまざまな決済方法に対応するAirペイであれば、そのような顧客を取り込むことも期待できます。
※“Airペイ 公式HP”参照
【売上増加】現在現金決済のみの場合、キャッシュレス決済導入で売上増の可能性もある
キャッシュレス決済は日に日に利用者が増しているため、現在は現金決済のみであるが新たにキャッシュレス決済を導入する店舗の場合は、その利用者を顧客として取り込むことができます。
それにより、さらなる売上アップにつながる可能性もあり、また、店舗側も現金よりも素早い会計が可能となるため、業務の効率化も期待できるでしょう。
【レジが整理整頓】iPhoneやiPadで完結するのでレジ回りが小スペースで済む
Airペイは大きな機器を設置する必要がなく、カードリーダーもコンパクト。レジ回りにスペースがない店舗でも導入できます。
また、レジ回りがすっきりすることでスペースに余裕のある状態となり、必要な伝票やハンコが見つからなくなるなどの混乱も防ぎやすいでしょう。
【スタッフの負担軽減】レジ操作がわかりやすいためスタッフが扱いやすい
Airペイは画面上でレジ操作を行うため、従来のレジスターよりもわかりやすく操作ができます。操作画面はシンプルで使いやすくなっており、スタッフにも教えやすく、教育コストの削減にも繋がります。
これにより、スタッフのレジ操作にかかる時間も短縮しやすくなり、店舗運営の効率化につながるでしょう。
また、iPhoneやiPadを使うため、スマホやタブレットになじみがある人にとっては直感的に操作しやすいのも魅力的です。
【サポート体制あり】電話サポートで導入負担軽減
Airペイはシンプルで使いやすいとはいえ、導入時はわからないこともあるでしょう。その際は、電話サポートで担当者から直接教えてもらうことができます。
電話サポートの対応時間は、夏季休暇や年末年始などを除く、平日の10時から19時です。
▼Airペイのキャッシュレス導入0円キャンペーンを活用する
【iPhoneで決済可能】iPhoneのタッチ決済に対応
Airペイでは、2024年5月16日よりサービスが開始された(※)iPhoneのタッチ決済を利用できます。
店舗はiPhoneにAirペイのアプリをダウンロードするだけで、そのiPhoneを決済端末にしてタッチ決済を受け付けることができ、顧客はiPhoneから支払いが可能になります。
初期費用を抑えてキャッシュレス決済を導入できるため、Airペイを導入してiPhoneのタッチ決済を検討してみましょう。
※“Apple 公式HP”参照